
2014年02月07日
2014年は旅カレと一緒に。。
ご無沙汰してます、漫遊のナカニシです

それからというもの、旅カレとして一緒に行動してます

初フライト☆ゆーまん

台北にて、臭豆腐とご対面☆ゆーまん

台北にて、ふかひれ待ち☆ゆーまん

バンコクの年末は、美女と☆ゆーまん

バンコク№1のパワースポットにて☆ゆーまん

バンコクの大涅槃像ワット・ポーにて☆ゆーまん

もう、日本にかえるの?と☆ゆーまん

旅の漫遊公式facebookページ
いいね!でお得で楽しい旅情報をゲット
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*:.。
旅の漫遊(まんゆう) ~ゆったりよい旅!~
営業:平日9時~18時 土曜日9時~17時 日・祝日休み
福岡市東区水谷2丁目3番15号 第一めぐみビル1階
TEL:092-674-2012
FAX:092-674-2013
http://www.manyou.biz/
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*:.。

2013年11月、漫遊のイメージキャラクターの『ゆーまん』が誕生しました


それからというもの、旅カレとして一緒に行動してます

初フライト☆ゆーまん
台北にて、臭豆腐とご対面☆ゆーまん
台北にて、ふかひれ待ち☆ゆーまん
バンコクの年末は、美女と☆ゆーまん
バンコク№1のパワースポットにて☆ゆーまん
バンコクの大涅槃像ワット・ポーにて☆ゆーまん
もう、日本にかえるの?と☆ゆーまん
さぁ、これからどんな出会いが待っているかな
楽しみだね
ゆーまん

楽しみだね



旅の漫遊公式facebookページ
いいね!でお得で楽しい旅情報をゲット
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*:.。


営業:平日9時~18時 土曜日9時~17時 日・祝日休み
福岡市東区水谷2丁目3番15号 第一めぐみビル1階
TEL:092-674-2012
FAX:092-674-2013
http://www.manyou.biz/
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*:.。
2013年03月14日
急にまた寒くなったので、
こんにちは。ナカニシです
今日は急に寒くなったので、いつも飲んでいるジンジャーティーをと
思ったのですが、もうない
他ので我慢するかとあきらめかけた、そのとき
人参茶発見

*飲んでしまったので、カップの中はイメージです。もっと濃い色です
意外と苦くなくて、ひとくちで飲んでしまいました。
体の芯から温めてくれそうです
その土地の珍しい食べ物やのみもの、現地の伝統的な料理など
今まで口にしたこともない食を楽しむのも旅の楽しみですね。
、、おおきな虫だって食べちゃうし。
社長から「虫は・・やめとけっ・・・」って言われました。
てっきり美味しい虫を知っているのかと、残念
3/18の説明会でも、マチュピチュでの食事や豪華列車での
フルコース料理についても話がきけますよ
ツアー参加の有無にかかわらず、旅好きの方ぜひおこしください
【説明会のお知らせ】
■内容
前半:マチュピチュ旅行について(ネイチャーガイド 今長谷啓享氏)
後半:豪華列車オリエンタルエクスプレスについて
(旅の漫遊 代表取締役 西山貴嗣)
■日時:2013年3月18日(月)
17:30~ (それぞれ1時間 ほど)
●前半・マチュピチュ
●後半・オリエンタルエクスプレス
■場所:博多偕成ビル 8F
ミレ・ジョブカレッジ博多駅前校
(博多駅筑紫口ヨドバシカメラ向かい 1階キンコーズのビル)
福岡市博多区博多駅東2丁目5-28
■入場無料
お問い合わせ先; 旅の漫遊 092-647-2012
メール;nakanishi@manyou.biz

今日は急に寒くなったので、いつも飲んでいるジンジャーティーをと
思ったのですが、もうない

他ので我慢するかとあきらめかけた、そのとき

人参茶発見


*飲んでしまったので、カップの中はイメージです。もっと濃い色です

意外と苦くなくて、ひとくちで飲んでしまいました。
体の芯から温めてくれそうです

その土地の珍しい食べ物やのみもの、現地の伝統的な料理など
今まで口にしたこともない食を楽しむのも旅の楽しみですね。
、、おおきな虫だって食べちゃうし。
社長から「虫は・・やめとけっ・・・」って言われました。
てっきり美味しい虫を知っているのかと、残念

3/18の説明会でも、マチュピチュでの食事や豪華列車での
フルコース料理についても話がきけますよ

ツアー参加の有無にかかわらず、旅好きの方ぜひおこしください

【説明会のお知らせ】
■内容
前半:マチュピチュ旅行について(ネイチャーガイド 今長谷啓享氏)
後半:豪華列車オリエンタルエクスプレスについて
(旅の漫遊 代表取締役 西山貴嗣)
■日時:2013年3月18日(月)
17:30~ (それぞれ1時間 ほど)
●前半・マチュピチュ
●後半・オリエンタルエクスプレス
■場所:博多偕成ビル 8F
ミレ・ジョブカレッジ博多駅前校
(博多駅筑紫口ヨドバシカメラ向かい 1階キンコーズのビル)
福岡市博多区博多駅東2丁目5-28
■入場無料
お問い合わせ先; 旅の漫遊 092-647-2012
メール;nakanishi@manyou.biz
2013年03月11日
福岡空港国際線
こんにちは。すっかり春
ですね。目やお鼻の調子はいかがですか?
白蛇からませ写真inシンガポールを見て、テンションがあがった
中西です。
興奮する私を尻目に、社長がぼそっと
「きもちわるッ・・」
と言っていたのを聞き逃しませんでしたよ。
可愛いんだけどな~
さておき先日、社長とお客様がマニラへと出発されるのを
お見送り【センディング】に、福岡空港国際線へと行きました。

ちょうど、WBCの中国選手がぞろぞろ出国手続きをしてもいました
国際線へ来たのは久しぶりで、なんだかそわそわ
この日の出発のためにED【出入国カード】やチケットを作成・確認したので、
実際にお客様とお会いし、笑顔で見送ることが出来てとても感慨深かったです。
空港の設備やお店をチェックしていると、
リンドバーグ夫妻の乗ったロッキード・シリウス号のミニチュアがありました。
その当時、福岡市東区名島にあった【名島水上飛行場】に降り立ったそうです。

見送りだけでしたが、すっかり気分は旅行者になりました
そんな旅行者気分を じつは来週、3/18(月曜)に皆さんも味わうことが出来ますよ!
しか~も、
ペルーにある世界遺産のマチュピチュと
豪華列車イースタン&オリエンタル・エクスプレスの2本立て!!
【説明会のお知らせ】~入場無料・途中入場もOKです~
■ 内容
前半:マチュピチュ旅行について(ネイチャーガイド 今長谷啓享氏)
後半:豪華列車オリエンタルエクスプレスについて
(旅の漫遊 代表取締役 西山貴嗣)
■日時:2013年3月18日(月)
17:30~ (それぞれ1時間程度)
●前半・マチュピチュ
●後半・オリエンタルエクスプレス
■ 場所:博多偕成ビル 8F
ミレ・ジョブカレッジ博多駅前校
(博多駅筑紫口ヨドバシカメラ向かい
1階キンコーズのビル)
福岡市博多区博多駅東2丁目5-28
問い合わせ;株式会社 漫遊 092-674-2012
メールアドレス;nakanishi@manyou.biz
いろいろな写真と面白トークを交えての説明会になりますので、
ツアーに参加でなくともぜひお越しください
豪華列車E&Oでは映画「戦場にかける橋」の舞台にもなったクワイ川鉄橋にも見学しますよ↓↓↓


白蛇からませ写真inシンガポールを見て、テンションがあがった

興奮する私を尻目に、社長がぼそっと
「きもちわるッ・・」
と言っていたのを聞き逃しませんでしたよ。
可愛いんだけどな~

さておき先日、社長とお客様がマニラへと出発されるのを
お見送り【センディング】に、福岡空港国際線へと行きました。

ちょうど、WBCの中国選手がぞろぞろ出国手続きをしてもいました

国際線へ来たのは久しぶりで、なんだかそわそわ

この日の出発のためにED【出入国カード】やチケットを作成・確認したので、
実際にお客様とお会いし、笑顔で見送ることが出来てとても感慨深かったです。
空港の設備やお店をチェックしていると、
リンドバーグ夫妻の乗ったロッキード・シリウス号のミニチュアがありました。
その当時、福岡市東区名島にあった【名島水上飛行場】に降り立ったそうです。

見送りだけでしたが、すっかり気分は旅行者になりました

そんな旅行者気分を じつは来週、3/18(月曜)に皆さんも味わうことが出来ますよ!
しか~も、
ペルーにある世界遺産のマチュピチュと
豪華列車イースタン&オリエンタル・エクスプレスの2本立て!!
【説明会のお知らせ】~入場無料・途中入場もOKです~
■ 内容
前半:マチュピチュ旅行について(ネイチャーガイド 今長谷啓享氏)
後半:豪華列車オリエンタルエクスプレスについて
(旅の漫遊 代表取締役 西山貴嗣)
■日時:2013年3月18日(月)
17:30~ (それぞれ1時間程度)
●前半・マチュピチュ
●後半・オリエンタルエクスプレス
■ 場所:博多偕成ビル 8F
ミレ・ジョブカレッジ博多駅前校
(博多駅筑紫口ヨドバシカメラ向かい
1階キンコーズのビル)
福岡市博多区博多駅東2丁目5-28
問い合わせ;株式会社 漫遊 092-674-2012
メールアドレス;nakanishi@manyou.biz
いろいろな写真と面白トークを交えての説明会になりますので、
ツアーに参加でなくともぜひお越しください

豪華列車E&Oでは映画「戦場にかける橋」の舞台にもなったクワイ川鉄橋にも見学しますよ↓↓↓